
「世界に通用する人材を輩出する」
このビジョンの達成のために我々が今できること。
毎週「世界基準」に近づいていくのを選手みずから実感できる、進化したBOCAサッカースクールの2019年度育成プログラム。限られた時間の中で、選手たちのスキルを「世界仕様」にするため、南米流の実践を想定したスキルの活用法(コツ)を伝授します。
また、今年からボカ出身選手たちの夢の実現をサポートする為、海外留学サポートや海外挑戦前の個別スキルの強化プログラム、そして、皆さんに知ってもらいたい様々な国内外の育成情報や異文化の情報を発信するボカジャパン公式LINE@もスタートします。
保護者説明会、体験会を以下の通り開催しますので、ご興味のある方は是非ご参加下さい!
9月
無料体験会兼セレクション
PERFILADOyCONTROL ORIENTADO/CREACIONyOCUPACION DE ESPACIOS/APOYOS
![IMG_8121[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/5b2b1a_ffa4d459185b47d496b7f58eab2ee0e2~mv2_d_2560_2560_s_4_2.jpg/v1/fill/w_211,h_211,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,blur_2/IMG_8121%5B1%5D_JPG.jpg)
【9月トレーニングスケジュール&無料体験会のご案内】
BOCAサッカースクールでは、9月も3回の無料体験会を開催します。
前ロシアW杯では、約38%の得点がセットプレーから生まれたという統計があるように、空中戦、球際スキル、ボールを持たない時の敵との駆け引きは、近代サッカーでとても重要であり、日本人選手が苦手とするスキルです。多くの日本人選手が苦手ということは、マスターすれば、その分、ライバルに差をつくることができます。9月BOCAの実戦的な指導で、これらスキルを徹底的にマスターしよう!
《第16回》ボカスクール体験会(9月2日~)のテーマは「PERFILADO y CONTROL ORIENTADO(ペルフィラードイコントロールオリエンタード)」です。ボールの受け方の意識付けを行いスピーディかつ展開の効率性を高める!
《第17回》ボカスクール体験会(9月9日~)のテーマは「CREACIÓN Y OCUPACIÓN DE ESPACIOS (クレアシオンイオクパシオンデエスパーシオス)」です。スペースを作る動きで出来たスペースを使うスキル!
《第18回》ボカスクール体験会(9月16日~)のテーマは「APOYOS(アポージョス)」です。サポートの受ける角度、タイミングを合わせる為のコミュニケーションのスキルを高める!